arrow


赤ちゃんの誕生を祝い健やかな成長を祈願するお宮参り。手軽に着せやすいベビードレスや洋装でお参りをすることも可能ですが、特別な記念だからこそ赤ちゃんもパパやママも正装である着物で臨みたいという方も増えています。
普段から着物を着慣れている人であれば迷うことはありませんが、中には成人式や結婚式振りという方もいらっしゃるかもしれません。
また、赤ちゃんが身に着ける掛け着(祝い着・産着)については、どこで手配をしてどうやって着せるのかわからないですよね。
スタジオポストのお宮参り出張撮影のスタッフが、着物の選び方、着せ方から、出張撮影の依頼方法までご紹介します!

お宮参りの赤ちゃんの着物

お宮参りでの赤ちゃんの正装は、純白の絹生地で作られた柔らかな光沢のある着物の上に掛け着(祝い着・産着)、またはベビードレスとされています。出張撮影で写真を残す場合は特に掛け着があるとお宮参りらしい雰囲気に仕上がります。着物ロンパースなど神社の雰囲気に合う和風の着せやすい服もありますが、掛け着なら大勢の集合写真でも主役である赤ちゃんの顔回りが一段と華やかになります。ただし、生後間もない赤ちゃんにとって負担が少ないことが第一なので、季節に合わせてうまく調整をしましょう。掛け着の場合も、暑い季節であれば中は肌着のみでも構いません。
スタジオ撮影ではスタッフが着付けをしてくれますが、お参りや出張撮影では自分たちで着せなければなりません。赤ちゃんに着物を着せるとなると難しそうに思えますが、掛け着の着用は手順を知っておけば意外と簡単です。着せ方を紹介している動画や写真サイトも複数あるので、自宅で何度か視聴しながらイメージをしておくと安心です。ママが赤ちゃんを抱っこする場合にはパパが着せることになるので、パパにもよく協力してもらいましょう。お参りの最初から最後まで着せていると赤ちゃんが暑くなってしまう可能性があるので、御祈祷や記念撮影の直前に着付けるようにしましょう。横抱きにした赤ちゃんの頭と反対側の大人の肩に掛け着の紐を掛け、大人の背中でお守りを付けてから斜めに結びます。
ご実家にパパやママが着たものが保管されている場合には、それを受け継いでもいいですね。代々着られるのは着物の素敵なメリットです。ただし経年によるシミが出ていることも多くメンテナンスが必要なケースもあるので、早めに確認をしましょう。
レンタルの場合には数千円~1万円程度でネットでも手軽に借りることができます。必要なものがすべて箱に入った状態で届き、使用後はそのまま箱に入れて同封されている着払い伝票で送るというサービスが多いようです。
スタジオポストのお宮参り出張撮影でも、お宮参りの出張撮影をお申込みの方は掛け着をレンタルいただくことができます。

関連記事:お宮参りの着物はレンタルが多い?購入やおさがりでもいいのか解説

お宮参りのママの着物

赤ちゃんが掛け着(着物)の場合には、大人も着物を着るとグッとお参りらしい空気が漂いますね。出張撮影でも写真の華やかさやきちんと感が上がるので、とてもおすすめです。フォーマルなワンピースやスーツでもお参り自体は問題なく行なえますが、やはり神社の厳粛な雰囲気には和装が最も似合います。
着物であれば何でもよいかというとそうではなく、お宮参りとして相応しい種類やマナーがあります。まずお宮参りでは赤ちゃんが主役なので、主役よりも「格下」であること、華やかになりすぎないことが基本です。「格下」というのは、一般的に洋装よりも和装の方が「格上」とされているため、赤ちゃんが和装(掛け着)であれば大人は洋装でも和装でも構いませんが、赤ちゃんが洋装(ベビードレスやロンパース)であれば大人は洋装(ワンピースやスーツ)が正式です。ただし、ご家族が気にしなければ現代ではあまり大きな問題ではありません。ママは授乳の時間や体調と相談しながら、着物を着られそうであれば検討してみましょう。
ママの着物は赤ちゃんの掛け着と合わせた明るめの訪問着、色留袖、色無地、付け下げで、帯は袋帯にしましょう。色柄は主役の赤ちゃんよりも目立ち過ぎない控え目なものがバランスもとれてよいですね。
「赤ちゃんの慣れないお世話をしながら自分も着物を着てお出掛けするのはハードルが高い」「授乳時間が心配」という方は、お参りは心配事の少ない洋装で、少し落ち着いた頃にスタジオ撮影で着物の写真を残すという方法もおすすめです。
洋装でお出掛け中に授乳をする予定がある場合には、ワンピースは背中にファスナーがあるタイプでなく、授乳口がある専用のものか、カシュクールやボタンなど前開きのものを選びましょう。

お宮参りのパパの着物

赤ちゃんもママも着物を着るのであれば、ぜひパパもチャレンジしてみてください。ご家族全体の統一感がよくなり、出張撮影の写真も抜群に格好よく仕上がります。3年後、5年後にまたご家族全員で着物を着てお参りをするのもいい記念になりそうですね。
パパの着物は一つ紋または三つ紋入りの羽織りと着物に袴が正式です。神社へのお参りに相応しい素材や色柄で、あまり主張し過ぎず赤ちゃんやママを引き立てられるようなものを選ぶとご家族全体にまとまりが出ます。

イメージ画像

お宮参りの祖父母の着物

おじいちゃん、おばあちゃん、そしてパパやママのごきょうだいなど親戚が参加をする場合には、事前に服装についても打ち合わせをしておくと安心です。特に赤ちゃんやパパママが洋装の場合に親戚がきっちりとした和装のケースでは、写真の中でもバランスがとれにくくなってしまいます。もちろんこれもご家族が気にならなければそれでよいのですが、ご年配の方の中には「浮いてしまった」と気にされる方もいらっしゃるので、申し合わせをしておくのがよいでしょう。

お宮参りの出張撮影の手配

お宮参りの日程と神社が決まったら、出張撮影の手配をしましょう。どの出張撮影サービスでも、正式な予約時には「日時」と「場所」の情報が必要です。また、神社によってはプロカメラマンによる撮影が禁止されていたり、撮影にあたり規則が設けられている場合もあるので、必ず事前に神社へ問い合わせをしましょう。一般的な出張撮影サービスの撮影内容であれば「雑誌など商用目的の撮影ではなく家族で楽しむ範囲の撮影であること」「手持ちカメラが基本で大掛かりな機材は使用しないこと」などを伝えるとスムーズですが、詳しくは依頼予定の出張撮影サービスに確認をしておくと安心です。
また、御祈祷を受ける場合には御祈祷中の撮影の可否も併せて訊いておきましょう。御祈祷中も撮影可能な神社なら、ぜひ写真に納めてもらうとよい記念になりますね。カメラマンには御祈祷の予約時間を伝えると、そこから逆算してちょうどよい時間に撮影開始を設定してもらえます。
「出張撮影を依頼するのはお宮参りがはじめて」というご家族はたくさんいらっしゃいます。お子様が生まれて最初の大切な撮影であると同時に、わからないことだらけですよね。撮影の詳細だけでなく、持ち物や服装についても疑問があれば、出張撮影サービスのスタッフやカメラマンに質問してみましょう。多くのご家族のお宮参りを見てきた経験から、アドバイスがもらえるはずです。スタジオポストのお宮参り出張撮影でも、いつでもお問い合わせを受け付けています。

イメージ画像

お宮参りの出張撮影の着物まとめ

お宮参りの着物について解説をしました。普段着慣れていないとハードルが上がりますが、一方で大切な記念日だからこその特別感もありますよね。一生の想い出に残る写真なので、無理のない範囲で着物を楽しんでみてくださいね!

 

 

2023.03.30
新生児落屑の原因と対処法!撮影予約をしているときはどうすればいい?

記念写真は心のアルバムです
スタジオポストの
出張撮影(ロケーションフォト)プラン

ご予約受付中!

出張撮影(ロケーションフォト)とは

写真館やスタジオ内ではなく、お客様がご希望する場所まで専任カメラマンが伺い、写真撮影をするサービスです。

よくある出張撮影のテーマは

七五三の御祈祷やお宮参りでの神社への参拝。入学式や卒業式などの記念日。また、公園などでのご家族写真も人気です。

スタジオポストの出張撮影

ロケーションフォト専任のカメラマンがまごころこめてご対応いたします。
場所や時間・撮影内容など、事前にメールで相談できます。当日の天気が心配でも前日17時までは無料で日程変更も可能。
お参り用の和装着物・当日のお支度も承れます。アルバムや台紙もお作りできるのでプレゼントにも◎
スタジオでの屋内撮影も別途お受けしております。
(※上記には有料オプションも含みます)

Basic Plan

平日29,000(税込 ¥31,900)

休日31,500(税込 ¥34,650)

Location

お宮参り

七五三

家族写真

入園入学

ニューボーン